PROFILE

がんばりすぎた心とからだに寄り添う
静かな癒し時間
おうちサロンHanu  Ola‐ハヌオラ‐

推拿(すいな)経絡セラピスト
漢方アロマケア
体質改善アドバイザー
Mayumi

自己紹介

初めまして。恩納村の静かな住宅街に佇む、おうちサロン Hanu Ola‐ハヌオラ‐のアサト真弓です。

中医学の理論をベースに、推拿(すいな)・カッサ・経絡トリートメント・漢方アロマオイルを融合させた、オーダーメイドの施術を提供しています。

更年期や慢性的な不調に悩む中高年女性の心と身体に寄り添い、自然の力と手のぬくもりで、内側から整えるお手伝いをしています。

50代を迎え、たくさんの素敵な巡り合わせに恵まれ、日々が言葉にできないほど充実しています。人とのご縁に深く感謝しながら、この今の私の状態を、施術を通して分かち合えることが何よりの喜びです。

”辛い時こそ、あきらめずに一歩前に踏み出す勇気をもっていただきたい。”

そんな想いを込めて、ひとりひとりに丁寧に向き合っています。

好きなこと:

• 落ち着いた雰囲気のカフェ巡り

• コーヒーも好きだけど、紅茶や中国茶が大好き

• 猫と過ごす時間

• 身体を整える書籍や動画に触れること

• 旅行が好き。その土地ならではの味と香りに触れ、五感で癒しを受け取る時間が好きです。

セラピスト・体質改善アドバイザーになったきっかけ

若い頃、食生活の乱れや無理な生活が続いたことで、疲労・倦怠感・肩こり・手足のしびれ・耳鳴り・動悸・むくみ・不安感・不眠など、さまざまな不調に悩まされました。

検査の結果、免疫系の膠原病の入り口に立たされていると告げられ、「10年後には生活に支障をきたすかもしれない」と宣告されたことで、心が沈み、人との関わりを避けるようになりました。

「薬に頼らず、元気な自分を取り戻したい」という強い思いから自然療法を探し求め、半年間の食事療法に取り組んだ結果、ほとんどの症状が消え、医師も驚くほどの回復を遂げました。

自己免疫力を高め、元の“気”を整えることで、文字通り“元気”な自分に戻ることができたのです。

この経験から学んだのは、「あきらめないこと」。

そして、私たちの身体はどんな状況でも良くなろうと懸命に働いてくれているということ。

自然の摂理に沿った暮らしと、食の見直しが、心身の回復につながることを深く実感しました。

その後、残る不調を改善したくて様々な施術を受ける中で、推拿(すいな)経絡マッサージに出会い、自身の身体が変化していくのを実感。

この施術法を学ぶ機会に恵まれ、今の私の原点となりました。

40歳代の私から50歳代の私の変化

40代の頃、疲れで何もやる気が起きず、イライラしがちな毎日でした。

子どもたちとの時間も家族で出かけても、心から楽しめない日々が続いて、「このまま年齢を重ねていくのだろうか」と、悩みながら過ごしていました。

そんな中、食事療法と推拿(すいな)施術に出会い、少しずつ“元の気”を取り戻していきました。

50代になった今、気持ちは前向きで、毎日を楽しく過ごせていることが、当時の私からすればまるで奇跡のようです。

でも、それは奇跡ではなく、体質を変えたからこそ身体が変わり思考も前向きになったのだと実感しています。

かつての私のように、不定愁訴で悩んでいる方へ――

どうか、あきらめないでください。

身体は、いつでも良くなろうと頑張ってくれています。

その力を信じて、一歩踏み出すきっかけになれたら嬉しいです。