漢方アロマについて

漢方アロマ製油「神気」とは

当サロンで使用する漢方アロマオイル「神気」は、漢方研究の中枢である台湾の陽明大学の研究チームにより、開発された安全性の高い商品です。従来の飲む漢方を塗る漢方に変身させた画期的な漢方薬草精油で、経皮吸収により体内に取り入れて作用し皮膚を保護し、内臓機能のバランスを整え、自然治癒力を高める効果があります。
塗るだけで健康管理と五臓(肝・心・脾・肺・腎)の養生が期待できます。
「神気」は100%植物から作られており、日本国内で化粧品登録認定済ですので、直接肌に塗ることができる、信頼性・安全性の高い漢方薬草精油です。

漢方アロマオイルは16本取り揃えてます。
・臓器に対応オイル  6本
・症状オイル    9本
・ベースオイル   1本

漢方アロマ精油「神気」の特徴

  • 帰経作用による、五臓六腑への調節作用
  • 方剤による複合成分
  • 臨床実験データを完備
  • 素早く浸透し、さらっとした使用感
  • 化粧品認定済み
  • 塗るだけで養生ができる

    注)
  • 帰経作用: 漢方成分が特定の経絡に入り、その経絡と繋がる臓腑機関に働きかけること。
  • 方剤: 複数の生薬を決められた役割と分量で組み合わせた処方のこと。

臓腑対応オイル・症状別オイルについて

臓腑対応オイルについて

五臓(肝・心・脾・肺・腎)の働きを促進したり、各臓腑に現れた症改を善するためにために使用します。
毎日使用することができ、日常生活の中で内臓の養生が期待できます。

症状別オイルについて

頭痛、筋肉痛やむくみといった不調が起きた時、各々の症状を改善するために使用します。
症状別オイルは、単独でも使用できますが、臓器対応オイルと合わせて使うと、不調を根本から改善することに繋がります。